古/いにしえの面影       其の参百弐十九

怪しい親父輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

 撮影日  2005年10月23日 日曜日
丹波篠山 京都篠山街道 福住1


(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
変わるものと変わらんもの〜
いつまで知った景色があるのやら。。

気を許したらあかんよ〜
柿の実の時期〜^^;

京都から丹波を経て
中国道に至る街道だそうな〜
明り取りは無いが格子は綺麗に〜
紅柄か・・・


住吉神社・・・
海運の神様だったような…
何でこんな山の中に〜
と、思えば。。。

※川筋に人の営み〜
繁栄を祈って〜分社。。
納得!

流石に狛犬はナニワ型。。。

※苔生して〜

拝殿から見た〜御神体。。。

古からの名園〜
枯山水。。。
手入れが大変そう〜



枯山水の白砂は〜
砂利引きに?

※立派な本殿

山郷に存在感。。

※地車庫でしょうか?
山車??

街道沿いに地蔵様。。

消火栓。

※残されポンプ〜
宅地跡にポツンと・・・

いかにも地の神様が
好まれそうな〜

※一体何社のバスが
走っているのでしょうか?

江戸期に京都から
一里毎に設けられたと〜
昔は大きな松も有ったとか。。

※史跡だそうで〜
橋の欄干の方が立派。。

手前が元散髪屋さん〜
と思ったら…隣に現在の・・・
(ドラえもんガンバ!)

川筋を見たら〜
チョイト昔は茅葺民家だったんですね。

※街道沿いの民家(商家?宿場?旅館?)

ここの山椒漬けは絶品!

醤油と漬物を買いました。。
(萬半にて)

ここは近年まで旅館だったそうで〜
『商用の常連さんが多かった』
そうです〜表を綺麗に掃除していた
おばチャンに聞きました。。

※向こうにバイパスが通って〜
交通量が減ったと…
ただの通過道路ではねぇ〜


石製のオットつっかえ棒〜

昔の街道は賑ったそうな〜

※トタン被せも目に付きます。

少し前まで、
ここに酒蔵が有ったとか〜
井戸の竜神さんは健在。。

※エエ水と米と空気・・・
エエお酒が出来たんでしょうなぁ〜

酒屋さんは〜
白壁と立派な玄関が
此処の特徴〜

荒い格子と引き戸とが
マッチして。。

街道に息ずく丸ポスト〜

※Kさん如何でしょうか?
あっ、NTT柱か・・・
悠々と〜ノンビリポタしたいなぁ…

ページトップへ戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.