古/いにしえの面影       其の参百五拾七

怪しい親父輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

 撮影日  2006年07月02日 日曜日
八幡市 橋本1

初めは奈良時代まで遡る遊郭ですと…
行基さんや淀川の水運で栄えた街だとか。
三十石舟同様に電車での産業の
衰退や赤線防止法で息の根を止められたとも…
教えて頂きましたが・・・
昔の街道沿い〜
京都から大阪に向かう道すがら…
近くを散策〜

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

変わるものと変わらんもの〜
いつまで知った景色があるのやら。。

御幸橋〜
宇治、木津、桂の三川合流地点
欄干がエエンですわ…
ん?ロードさん何処行くの?

※主地道外れて〜

橋本奥の町辺り〜
左に京阪の架線が〜

※橋本に入ってきました〜

堂々とした橋本湯さん。。

※瓦も綺麗にされて〜
現役バリバリ・・・

入り口暖簾も
左右から。。。
※女湯もそこそこ入った様で〜
(枚方菊人形ではないですが)

此処見る限りではそんなに
感じられませんがね。。

やはり堂々とした玄関。。
大阪欄間の流れでしょうか?


軒が道路にハミダシテ〜

※空き地となったところも…

道の先は土手。。
其の向こうは淀川〜
大山崎、柳谷の観音さんも。。

怪爺中書島にも有りましたね〜

※名前入りの防火用水

一階と同じ背丈の
大きな二階建て〜

※ガラス窓に古が映りますか?


街道沿いに宿場?は伸びてます〜

※大きな御家が線路の向こうに〜

普通の住宅にお混じって…
いつまで営業されていたんでしょうか?

※駐車場になった空間。。

残された物は
悠々と堂々と…

※時が止まります〜

やはり普通とは違う佇まい。。

※普通と言えば普通なんですがね〜

何年か前には営業していると
聞いたんですが〜

※休憩だけでも・・・

駅へ続く道も呼んでいました。。

気を許したらあかんよ〜
七夕直前!
近場〜再発見…

ページトップへ戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.