古/いにしえの面影       其の参百六拾九

怪しい親父輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

 撮影日  2007年06月10日 日曜日
香川県 高松市 
 豊臣秀吉の弟、豊臣秀長が統治したこの街。。
秀長は秀吉の名参謀役として数々の功績を立て、入城後も大和、和泉、紀伊の3国を治めた。
 秀長は郡山以外での商業を禁止し、商業保護政策をとるなどして、城下町の建設にも力を注いだ。よって、当時の先進商業都市から商人が移住してつくった堺町、奈良町、今井町、また同業者同士が集まりつくったという魚町、塩町、紺屋町、豆腐町、茶町という地名が現在も残っている。「箱本十三町」の始まりもこのころのことであった。(市HPより抜粋)
大和郡山再び〜

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
変わるものと変わらんもの〜
いつまで知った景色があるのやら。。

紺屋町の原風景は〜
道路の真ん中に通した水路。。

※簾も中抜きして…
誰が来たか分かるように〜

流石〜金魚の街。。
金魚すくいの全国大会も有るとか〜

※落ち着いた佇まい。。

路地の奥まった所に神様が〜

この水路〜自動車から見たら…
邪魔と言えば邪魔なんです。
大阪では直ぐに蓋付か埋めるでしょうねぇ。。

※鰯の頭も〜

神様の紋所〜

※井戸の縁も陶器でしょうか?

なだらかな屋根の傾斜〜

※猫の額のような〜
軒下…

少し前ならこんな屋根の
揃った街並みだったとか…

※おばチャン達が話しながら〜

金魚すくいの獲物を片手に〜

※悠々と〜

ありゃ〜溝かと思えば〜
川だったのですね。。

※地蔵様も〜

町外れに木造倉庫〜

※町外れから見た街並み。。
あれだけ瓦屋根が有るのに
目立たないのは控えめなんですね。。

洗い屋春さんと!
ブロとハンドナー
頑張って連続更新…
今回は雨上がりの街〜
古の街しっとりと…

ページトップへ戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.