古/いにしえの面影       其の参百七拾

怪しい親父輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

 撮影日  2007年06月10日 日曜日
香川県 高松市 
七四九年(天平勝宝)大仏完成擁護の神託を奉じ
宇佐から平城京(東大寺)への遷座の際に
御分霊を新宮内の神殿に留め奉斎し
薬園(やくおん)の地名を関して由緒とする(社略記より)
大和郡山再び〜

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
変わるものと変わらんもの〜
いつまで知った景色があるのやら。。

車一台が、やっとこ通れる道を行けば〜

コナレタ景色が〜

溝?水路?


卯建も綺麗に黒壁屋敷〜

※この街で練習したら
自動車の運転も上手くなると〜
おばチャンに教えてもらいましたが…

なかなかコナレタパーマ看板。。

※石畳フェチ。。^^

甘い物屋サン〜
神社の袂に。。

※修復中〜

由緒正しき〜
国史現在社〜〜

※どなたかされません??

なにわの名人作だそうで〜
口ひげの穴も明いてました。

※♂♀も造作されてました。
どこかでも見たよね〜
浮ドン、まだまださん。。

立派な龍の彫り物。。

※鎌倉鶴岡八幡宮と同じ意匠の
鳩を模した八の字。。

安政時代に大地震が有ったそうで〜
不景気に成ったのを吹き飛ばそうと〜
大阪の人も寄進をしたとか…

ヒノキの造作が綺麗ですわ。。

※可愛い、おみくじを買って帰りました。。

 当社はもともと薬園村の鎮守として創建されたもので,郡山築城に当たって現在の塩町付近にあったものを当地に遷座したといわれてるとか。

※地元では「やこうさん」と呼ばれ親しまれています。
欅の象と獅子の細工も綺麗に。。

要所に極彩色
渡金金具を打ち付けるなど
桃山時代の再建になるものと、
お聞きしました。

※内部の狛犬が
肉感的に。。

桧皮葺の屋根にうっとり〜

※前宮司さん(旦那さん)が亡くなられて
奥様が現在守られているとか〜
(色々ご説明ありがとう御座いました)

春日灯篭ほど大きくなかったですが〜

※大和天井にも時代が…

洗い屋春さんと!
ブロとハンドナー
頑張って連続更新…
今回は雨上がりの街〜
古の街しっとりと…

ページトップへ戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.