移動中に〜
風力発電
風が通るのですネェ〜
※この地方の、ランドマーク的な三上山です。
俵藤太のムカデ退治が、有名ですよね。
この山を7巻半したんですと…
落語では鉢巻より少し短い〜なんて笑いますが…
|
|
西の琵琶湖方面を望めば〜
気に成る丘…おばチャンに
名を聞けば、「末子」orz
違うあの丘です〜『ああ、岡山!』ですって^^;
※田中江は、近江八幡の京都から手前の町。
昔は賑った江頭の隣。。
|
|
此処が街道なんでわ。
※紅柄に白壁に
往時を思いを馳せて〜
|
|
白木なんですが〜
油分が抜けてます…残念
※こなれた焼き板
|
|
消防器具庫が可愛かったので…
※此処までが田中江町〜
振り向けば加茂町です。
|
|
街道は蛇行して続きます。
※加茂町で街道から外れて〜
教えてもらった神社へ
|
|
こんもりとした森に囲まれた
神社見っけ!
※ここが神社の全国的に珍しい(2箇所ですって)
古式(1300年前から)の競馬神事が行われる
馬場です。(足伏走馬)
|
|
御猟野乃杜 賀茂神社です。
地元では『加茂のお宮さん』と呼ぶそうで〜
※絵馬も競馬。。
|
|
天智天皇は全国初の
馬の放牧場(国営牧場)を
この地に定めたんですって。
※手水場も、なかなか手の込んだ〜
|
|
紅柄?〜ペンキでした。。
|
|
小さな森に続く小道。。
|
|
見ざる
※言わざる
|
|
聞かざる
|
|
手の込んだ狛犬〜
阿
※吽
|
|
南西裏鬼門なんですって
加茂一族由来の京都向きとも。。
※振り向かんかなぁ〜
この龍…
|
|
樹齢も約800年の神杉(大杉様)
※白蛇様も住むという〜
|
|
落雷の為に皮だけで生きる
樫の木!頑張らねば…
※男女の榊
融合してました。。
|
|
鳥居前の広場に当たる畑。。
ポカンと〜
|
|
突き当りが、元の街道です。
※左が県道〜
右が街道。。
|
|
軒が連なった街道沿い。。
※紅柄も有りましたよ。。
|
|