古/いにしえの面影       其の参百九拾五

怪しい親父輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

 撮影日  2007年09月07日 金曜日
中央区千日前U
暇を見つけて紅柄格子を探しに〜滋賀県へ
中山道の宿場町…(サンクス!UFO先生)
一寸癖に成りそう〜〜〜^^
(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
変わるものと変わらんもの〜
いつまで知った景色があるのやら。。


岡山に向かってのカット
もう稲の刈り入れ時〜

※比叡の山も呼んでいます。。

天国への階段〜

※岡山の麓から、ここに琵琶湖からの
掘割河川が引き込まれていたとか。。

駐車場辺りが、江頭の浜(港)だったとか。

※もう少し奥にも、荷揚げ浜が有ったとか。

何か舟屋のよう〜

※ガレージじゃぁ無いみたいでしょ。。

2段の庇〜2段の屋根

※浜に続く街道〜

こんな屋根も〜
工場跡か??

※おばちゃん〜教えて!

豪農?豪商?

※蔵倉(クラクラ)します〜^^

細流河川も堀のように。。

街道はクランク状に成って続きます。

※紅柄も奥で笑ってました。

深い溝〜石橋。。
白壁の此処からは
紅柄が見えない。

※向こうの家屋は
紅柄が塗られてます。

石畳に惹かれます。

ここにも豆腐用の石臼が?

これは山門?
いいえ正解は下で〜

1874年より開校〜
第3大学区第10番中学区第104番小学区
滋賀県権令あて校名伺之通「至 誠」
開校当時・生徒数総計92人 男子72人・女子20人
(北里小学校沿革表より)

※堂々と〜

1873年製の太鼓櫓
(時間を知らせる為に太鼓を鳴らしたそうで)

※何人の生徒が通ったのでしょうね。。

ん?江頭港…
此処で初めてあそこが
浜だと気がつきました。。

もう一度確認しに〜

洗い屋春さんとブラリ〜街歩き。。
頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら〜
ページトップへ戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.